(2018 Series2)Sランク ドリス[阪神]の評価【プロスピA】
評価 | 9.5/10点 |
【コメント】
球威が高く、変化量5のSFFでCPU戦は三振が取りやすいです。
SFFと152kmのツーシームの組み合わせは結構やっかいなのでリアルタイム対戦でも活躍できそう。
中継ぎ配置ができないのが残念ですね。
球威が高く、変化量5のSFFでCPU戦は三振が取りやすいです。
SFFと152kmのツーシームの組み合わせは結構やっかいなのでリアルタイム対戦でも活躍できそう。
中継ぎ配置ができないのが残念ですね。
(2018 Series2)Sランク ドリス[阪神]のステータス
選手名 | 球団 | シリーズ |
---|---|---|
ドリス | 阪神 | 2018 Series2 |
コスト | 最大スピリッツ | 投打 |
---|---|---|
25 | 2900 | 右投右打 |
投手適正 | ||
---|---|---|
先発(G) | 中継ぎ(G) | 抑え(S) |
球威 | 制球 | スタミナ | 捕球 | スローイング | 肩力 |
---|---|---|---|---|---|
82(A) | 70(B) | 60(C) | 47(E) | 38(F) | 75(B) |
球種 | 球速 | 変化量(1~7) |
---|---|---|
ストレート(B) | 156km | なし |
SFF(A) | 144km | 5 |
スライダー(E) | 136km | 2 |
ツーシームファスト(C) | 152km | なし |
特殊能力と効果
超豪速球 | 威力の高いストレートを放つ ・ストレートの初速と終速の差が小さくなる ・打者のパワー中DOWN |
ノビ・改 | 得点圏にランナーを背負うと能力が上がる ・各種投手能力UP ・打者のミート小DOWN ・打者のパワー小DOWN |
対左打者 | 左打者に強い ・左打者のミート小DOWN ・左打者のパワー小DOWN |
関連記事 | |
---|---|
⇒2018 Series2 Sランク選手評価一覧 | |
⇒おすすめのスマホ野球ゲームアプリ特集 | |
⇒プロ野球中継をネットで見る方法まとめ | |
⇒プロスピA トップページへ |
コメント